姉妹(3歳×0歳)ママの奮闘記

育児に奮闘中!妊娠、出産など今までの出来事も綴っていきます!

長女の登園自粛

 

 

こんばんは! shiitaです🌸

 

我が家では長女が約2週間前から、保育園への登園を自粛しています。

保育園より、仕事を休める方は各々の家庭での保育をお願いします

という自粛要請を受けてしばらくの間お休みすることにしました。

 

私自身が二女の育休中のため、仕事の事は考えずに休むことができたので

その点では自粛の決断もすぐに出来ました!

ただ、保育園は共働きの家庭が多いためなかなか仕事が休めずに

自粛できず登園している子供が多かったです😥

 

きっと親御さんも不安の中、仕方なく登園させているんだろうなと思います。

在宅ワークが出来ない業種もたくさんありますし、

仕事を休むにしても収入がゼロになるし、

私も仕事中だったら悩んだだろうと思います・・・

 

そんなこんなで約2週間、二人の娘と24時間共にしています🌸

 

はい、とーーーーーーっても大変です🤗

もうすでに精神的にも肉体的にもボロボロです。

長女はまだ3歳なので、まさに公園に行きたいお年頃❗️❗️

毎日呪文のように、「公園に行きたい」を唱えています・・・

 

公園に行くと必ず遊具で遊ぶので、今はとにかく我慢させています。

でもまだ3歳。

なぜ公園に行けないのか、お外に行けないのか

説明しても分かるはずがありません😥

 

「なんでーー行きたい!!!!!」

と言い泣くし拗ねるし。。

 

天気の良い日は出来るだけ、家の庭に出て遊ばせます🌼

ただ、豪邸ではないので狭い庭で遊べることも限られていて

すぐに飽きる😓

そんな時は近所をお散歩して体力を消耗させるように心がけています。

 

f:id:shiitakun:20200421000823j:plain

お散歩で見つけたてんとう虫


 

ただし、散歩と言ってもまだ歩けない二女と

疲れると歩きたくないとグズル長女を連れて外に行くのは

なかなかスリリングな散歩です😅

 

二女はベビーカーに乗せて、長女は歩きでルンルンで行きます。

問題は帰り

疲れたりお腹が空くと、抱っこ!かベビーカーに乗る!

と言い出す長女😵

 

ベビーカーを押して、10キロオーバーの長女を片手で抱っこして

帰ってくる力なんてあるはずないので

どうしようもない時には、二女を抱っこ紐で抱っこして

長女をベビーカーに乗せて帰ります。

念のため、抱っこ紐は最初から腰に巻きつけて行きます。

 

これが私にとってのスリリングなお散歩。ww

いかに長女の機嫌を取りつつ、最後まで歩かせられるか・・・

毎回ギャンブルですね😂

 

女の子育児をしてみて思ったことは

散歩に行ってもいきなり走り出したり、

チョロチョロ動き回ることもなく

機嫌さえ良ければ手を繋いで隣を歩いてくれます。

機嫌さえ良ければとても聞き分けも良くて

連れて歩いても追いかけ回すこともありません。

 

そう、機嫌さえ良ければ・・・

ちょっと機嫌を損ねるとすぐに拗ねるし

しばらく経っても機嫌直らないし。

女の子はそこが本当にめんどくさいなとつくづく感じます😂

 

私自身、大人になった今でも機嫌が悪いと旦那に当たるので

娘と対峙していると旦那の気持ちが良く分かります。w

 

いつまで自粛生活が続くか分からないので精神的に辛いですが、

私と一緒に居ることが嬉しくてたまらない様子の長女を見ると

私も嬉しい気持ちになります☺️

 

自粛生活が終わればまた保育園が始まり、

娘もたくさん我慢することが増えると思うので

今は甘えさせてあげることも大切なのかな。と思っています🌸

 

ただ、毎日の献立を考えるのが本当に苦痛だから

早くコロナ終わってくれーーーー

母乳問題で役立ったこと・物

 

こんばんは! shiitaです🌸

 

今日は産後の母乳問題で、役に立ったことや物を紹介したいと思います😊

前回の記事はこちら↓

 

shiitakun.hatenablog.com

 

私の場合ですが、どんな問題があったのか・・・

 

  1. 母乳の出が悪い
  2. 乳首激痛&切れて出血
  3. 乳腺炎  

大きく分けると以上の3点でした(;ω;)

 

まず、1の母乳の出の悪さについて。

一般的にたんぽぽ茶やお餅などが良いと言われますが、

私は使用しませんでした😅

ただ単に買うのがめんどくさかったので・・・ww

 

その代わりに、とにかく水をガブ飲みしました。

以前から水が好きで1日に2リットルは飲んでいましたが、

産後は3〜4リットル飲みました💦

 

ただ、水のガブ飲みについては効果があったのかは不明です😓

それよりも著しい変化を感じたのは、おっぱいマッサージでした。

私の場合は、出張をしてくれる個人の助産師さんにお願いして

マッサージをしてもらってから、すぐにピューピューと出るようになりました!

 

自分で色々と試してみて結果が出ないような時には、

プロの手を借りることも一つの方法かなと思います❗️

 

 

そして2つ目。乳首問題💦

私が一番悩まされた問題です・・・・・

今思い出しても震えるくらい辛かった・・・・・

 

当時私が入院中に助産師さんに勧められて使ったのが、

馬油&ラップです❗️

入院中はどちらも産院で用意してくださっていたのですが

退院後は自分で購入して2〜3本使い切りました😂

 

私が使用していたのは、ピアバーユという商品です↓

 

使用方法としては、

授乳→ピアバーユを乳首に塗る→ラップをする

という感じで毎回授乳後に使用していました。

ラップは胸全体に貼ると、夏場などは蒸れて痒くなってしまうので

小さめに切ったり折ったりして使っていました❗️

結構手間でしたが、それよりも乳首が切れて痛くて痛くて

1日でも早く治って欲しかったので、1日10回以上の授乳の度に

頑張ってせっせと塗っていました😭

 

ピアバーユは口に入れても安心だということで、

私は授乳時はそのまま咥えさせていましたよ!

気になる方は軽く拭いてから与えると良いと思います🌱

私は拭くのも痛かったので、早々に諦めました・・

 

そして3つ目。乳腺炎🔥

高熱、悪寒、歩くだけで胸が激痛・・・

というとても辛い経験でした(;ω;)

長女の時には2、3回乳腺炎になりましたが、

二女の時は1度も詰まることなく過ごせました✨

 

二女の授乳時に気をつけたことは、

授乳の間隔をなるべく空けないこと!!

産後の母乳が出始めの頃は、間隔が1〜2時間空くだけで

おっぱいがガチガチになりやすいと思います。

新生児期は長くても3時間おきの授乳でしたが、

体力のない新生児は片乳を飲んで満足して眠ってしまうことが

多々ありました😓

 

出来るだけ両乳を飲んで欲しいと思って

5分毎に替えようとしていたんですが、

片乳のたった5分でも満足してしまう二女だったので

飲んでもらえなかったもう片方のおっぱいはガチガチのまま💦

 

そのまま寝て起きないと、さらに2時間ほど間隔が空くので

もっと胸が張ってしまい大変なことに・・・

 

そこで私は、搾乳機をよく使っていました!

手で絞る方法もありますが、面倒くさがりの私には無理だと諦め

搾乳機に大変お世話になりました✨

 

長女の時は搾乳機を使わずに、次の授乳まで間隔を空けてしまい

ガチガチになり過ぎて詰まっていたので

二女の時には積極的に使用しました!!

 

ただ、あまり絞りすぎるとさらに母乳を生産しようとして

もっとガチガチに張ってしまうので

これ以上母乳の量を増やしたくない方は、

軽めに絞る程度で良いと思います🤗

ただ、毎回洗うのが面倒なので軽めに絞りたいだけの時は

手で絞った方が後片付けもなくて早いかなとも・・😃

 

私の場合は母乳の出が悪かったため量を増やしたかったので、

結構ガッツリ搾乳していました。

二女が飲んだ方の胸でも、まだ少し張っている感覚がある時は

胸が柔らかくなるまで絞ってみたり。

 

 

私は手動を使っていましたが、

特に不自由なく使用できました^ - ^

 

そして搾乳した母乳はフリーザーパックに入れて

冷凍保存をしていました!

 

自分の母乳の量や胸の張り具合と相談しつつ、

搾乳をこまめにして、

母乳の量が安定するまで調整をしていたおかげか

二女の時は乳腺炎には1度もならずに過ごすことができました👏

 

ただ、それでも乳腺炎になってしまった場合は

無理せずにすぐに助産師さんにおっぱいマッサージをしてもらってください!

そして、搾乳よりも何よりも一番良いのは

赤ちゃんに吸ってもらうこと!!

赤ちゃんの吸引力には敵わないそうです😅

 

ちょっと詰まり気味かもとか胸に違和感がある場合は、

授乳のときに違和感のある方の胸から先に飲ませた方が

力強く吸ってくれるから良いそうです!

 

助産師さんに言われた一言

詰まったと思ったらとりあえず赤ちゃんに吸ってもらってごらん?

 赤ちゃんが治してくれるから☺️

 

当時乳腺炎で悩んでいた私は、この言葉にジーンとしてしまいました🥺

 

 

以上、私の場合はということで紹介させていただきましたが、

選択肢の一つとして参考にしていただけると幸いです🌸

 

産後の母乳問題〜二女の場合〜

こんばんは! shiitaです🌸

 

前回の記事はこちら↓

 

shiitakun.hatenablog.com

 

母乳でたくさん悩み、たくさんの涙を流した私。

二女を妊娠中は産後の問題がたくさんあることを学んでいたので、

陣痛の恐怖も抱きつつ、産後もどうなるか不安が大きかったです。

 

ただ、二女の妊娠中はほとんどトラブルがなかったので

妊娠後期に入り、少しずつおっぱいマッサージを始めることが出来ました。

 

しかし、二女出産後も母乳の出は決して良いとは言えず。。。

母乳が出始めたのは産後2日くらい経ってからでした。

長女の時よりは早く出始めましたが😓

 

ただ、やはり二人目ということもあり

授乳の仕方は覚えていたので、咥えさせ方も抱き方も

聞かずとも一人でできたので、精神的にはとても楽でした☺️

 

スパルタ産院でも、二人目ということで

最初から放ったらかしにされたのも

私には合っていました😅

 

長女の時とは違い、

母乳が出ないことへの罪悪感もなかったので、

まだ母乳出てないみたいなんでミルクください〜〜〜!!

という感じで開き直っていました🤗

 

今回は乳首痛もなるべくならないようにと、

最初から馬油を塗ってラップしてと対策をしたおかげで

全然痛くなりませんでした😭✨

長女の時の授乳で乳首が鍛えられ

少し丈夫になっていたせいもあるかと思います。

 

ただし、二女の時は胸が張ることがほとんどなくて

搾乳も全然出ませんでした💦

出てないのかと何度も不安になりましたが、

1ヶ月検診で十分すぎるほど成長してるから、

ミルクは無しでいいよ!

と言われるくらい二女は丸々と大きくなっていました😅

 

きっと二女の時には、最初から差し乳になっていたのかな〜

と思います。

※差し乳とは・・・

 張らないおっぱいのこと。普段はふにゃふにゃのおっぱいで

 授乳を始めるとツーンとした感覚がある。

 赤ちゃんに吸われて母乳が出るので、搾乳ではあまり出ない事が多い。

 

長女の時とは違い、そこまで母乳に悩むこともありませんでした。

あとは、母乳が出なかったり悩むくらいなら

すぐにミルクに換えてしまおう!!と思えたことが

大きかったのかなとも思います。

 

長女も生後半年からミルクに切り替えたので

ミルクでもいいや😄✨と割り切っていました!

やはり、メンタルは大事ですね!

 

完璧を求めすぎず、

楽な子育てを選んでいいと思います🌸

お母さんが倒れてしまっては元も子もありません😵

 

楽に、手抜きをして

あっという間に過ぎてしまう乳児期を大切に楽しんで欲しいなと思います🍀

 

産後の母乳問題〜魔法の言葉〜

 

こんばんは! shiitaです🌸

前回の記事はこちら↓

 

shiitakun.hatenablog.com

 

母乳の出が悪く、乳首痛、乳腺炎に泣かされ

ひたすた母乳問題に頭を抱え続けた新生児期。

今思い返すと、長女の新生児期を無駄に過ごしていました。

悩みすぎで、全然可愛がってあげられなかった・・・

 

1ヶ月検診で、産後うつになってないか確認されるんだけど

私、役所に報告をしないといけない点数を叩き出しました。

お医者さんや看護師さんにめちゃくちゃ心配されるレベル・・

 

でも娘が可愛くないとか憎いとか産まなきゃ良かった

とかそういう産後鬱ではなくて、

あくまでも母乳のことを考えすぎての鬱状態だったんです。

乳首は痛いし、乳腺炎も怖いし。。

授乳時間が恐怖で、それしか考えられない

ということを素直に話しました。

 

まあ、それなら大丈夫だねってことで

そこまで重要視するほどの産後うつではないと判断されました。

 

看護師さんたちは皆口を揃えて、

「乳首痛は慣れだからね。あと1ヶ月もしたら

 乳首も強くなって、丈夫になるから!!」

と言います。

 

皆にとってはあと少しの辛抱という気持ちなんでしょうけど、

当時の私にとってあと1ヶ月という期間は

1年くらいの感覚でした。

やっと新生児期の1ヶ月も終わったと思ってたのに、

また悩み続ける日々を1ヶ月も送らないといけないのかと・・・

 

 

その時、一人の看護師さんに

「母乳にこだわらなくてもいいんだよ。

 母乳の代わりにミルクがあるんだから。

 でもお母さんの代わりはいないんだよ☺️」

と言われ、ハッとしました。

 

確かに、ミルクで育った赤ちゃんなんて星の数ほどいて

母乳最強説に踊らされていた自分が情けなく思いました。

 

ミルクが悪いだなんて誰が言った??

勝手に悪いと決めつけていたのは私自身だったんです。

 

私も完ミで育った子供の一人です。

私の母も母乳の出が悪く、早々に諦めてミルクにしたそうです。

 

その母にも、

泣きながら授乳するくらいならミルクにしたら?

今のミルクは安心だし、昔より色々と研究されてるし

私は全然良いと思うよ☺️?

と言われていました。

 

確かに、母乳の栄養には敵わないとは思います。

お金もかからないし、母乳が出るなら完母がお得だし

出歩くにも手ぶらでいいし母乳のメリットはたくさんあります!!

私も母乳が出ていたなら、

完母にしたかったと今でも思います。

  

でも皆が皆、なんの問題もなく母乳で育てられる訳ではありません。

 

もしも当時の自分に会うことができるのなら、

言いたいことは一つ。

 

ミルクに頼りなさい!!!

 

 

母乳育児に固執しすぎたせいで私は子育てを全然楽しめませんでした。

新生児期なんて本当にあっという間に終わってしまうのに・・

今でも後悔しています。

 

結局、私は5ヶ月まで混合育児で頑張りました。

離乳食が始まり、授乳の間隔が変わり始めた頃に

卒乳し、完全ミルクへと切り替えました。

 

結論としては、

混合が一番めんどくさかった😇

 

おっぱいあげて、ミルク作って飲ませる

という手間のかかりすぎる作業。。。。。

さっさと完ミにすりゃ良かったと思います😅

 

今となればそれも良い思い出ですが、

最初から完ミで育てることを私は絶対に否定しません。

母乳最強説。

みんなに当てはまる訳ではない。

むしろその思考が母親を苦しませることにもなると

私は思います。

 

ミルク多めの母乳少なめで育った長女も今では3歳🌸

大きな病気はせず、健康に元気に育ってくれています☺️

 

母乳だろうがミルクだろうが

一番大切なのは、子供を愛する余裕のある心だと思います。

どの育児が自分にとって合っているのか、

余裕を持って育児をできるのはどの方法なのか

ということをよく考えてください。

 

子供にとって母親は自分だけなんです。

他に代えのきかないたった一つの専門職です。

 

そしてミルクは諦めでも妥協でも楽でもない。

自分と赤ちゃんの為のベストな選択です。

他人にどうこう言われる筋合いなんてないです❗️

 

二度と戻ってこない今日1日を、

どうやったら楽しく、笑って過ごせるのか。

今の時代、赤ちゃんのことを考えて作られた

安心、安全なミルクがたくさんあります✨

 

自分に合った子育ての方法を選んでいけばいいと

私は思います☺️

 

 

産後の母乳問題〜乳腺炎〜

 

こんばんは! shiitaです🌸

今日は母乳問題の乳腺炎編です💦

 

前回の記事はこちら

 

shiitakun.hatenablog.com

 

母乳が出なくて辛い思いをした入院生活も終わり、

長女と一緒に退院することが出来ました。

 

産後1ヶ月は実家に帰ることにしていたので

予定通り実家で育児をスタートさせました。

 

出張で来てくださった助産師さんにおっぱいマッサージをしてもらい、

母乳の出が格段に良くなり、喜んでいたのも束の間。。。

 

乳腺炎になったのですーーーーー😱

 

入院中から痛めていた乳首が全然回復せず、

授乳の度、激痛が・・・

激痛に耐え、授乳していましたが痛みって慣れないので

授乳が苦痛で仕方なかったです。

 

私の場合、授乳の時間が来るのが恐怖で、

母乳の出が良くなったのにも関わらず、

ミルクだけにしてしまったりと

母乳を出さずに溜めてしまっていたのが乳腺炎の原因だと思います。

ミルクだけにしたとしても、

搾乳機などを使って絞っておけば良かったです😓

 

乳腺炎で高熱が出て、悪寒から始まり

胸がカッチカチの岩のようになり歩くだけで激痛。

もうほんとーに辛かったです。。

乳首痛に悩んでいた私ですが、

それ以上に辛かったかもしれない😭

 

すぐに助産師さんへ連絡をし、翌日来てくれて

マッサージをしてもらいなんとか生き返りました😭

 

でも、あとは赤ちゃんに吸ってもらうのが一番だから!

と言われました。

乳腺炎の時はマッサージよりも吸ってもらう方が

詰まりが取れやすいそうです😳

 

やはり飲んでもらうしかないのか・・・

と覚悟を決め、乳首痛に耐えながらの授乳を再開しました😭

 

でもやっぱり痛くて辛くて、

泣きながら授乳していたんです。私。ww

端から見たら、完全に産後うつです😅

 

今思えば、何故ここまで母乳に固執していたんだろう

って思うんですが、

当時は母乳最強説を気にしすぎていたんでしょうね。

 

母乳で育てることが当たり前だと思っていたので、

24時間ずっと母乳のことしか考えていなかったです😥

 

母乳のことしか考えずに1ヶ月が経ち、

あっという間に1ヶ月検診となりました・・・

そこで言われた言葉が、私の中で大きな変化をもたらすことになりました。。。

 

産後の母乳問題〜スパルタ産院〜

 

こんばんは! shiitaです🌸

 

今日は産後の母乳問題について・・・

 

私は母乳の出が悪い方でした😢

長女は切迫早産だったので、

妊娠中におっぱいマッサージも出来ず(乳首への刺激は子宮収縮と関係がある為)

産後も全然張る感覚がなかったんです。。

 

私の産院は母乳推進だったのですが

おっぱいマッサージもしない、大した母乳指導もナシ。

でもなるべく母乳育児という謎のスパルタ。

母乳が出なかったり赤ちゃんが足りなくて泣く時は

ナースコールをしてミルクを貰う、

というシステムでした。

 

これが母乳が出ない私には辛かった・・・

 

赤ちゃんに吸ってもらえばいずれ出るから!!

という考えの病院だったので、

ひたすら吸わせる。

でも張りもしない、母乳が垂れることもない・・

 

母乳が出ないから赤ちゃんも

だんだん乳首を咥えてくれなくなる・・

1日何回もある授乳タイム。

その度にナースコールをしてミルクを頼むということに

すごく罪悪感を感じていました。

 

ミルクを頼むたびに、私は母乳が出ません。

母乳育児が出来ません。

と、申告しているようでとても辛かったです。

 

そして、咥えさせ方も下手だったせいか

産後2日目には乳首が痛み始めました。

それでも、吸わせないと母乳が出ないからと

必死に咥えさせて、片乳10分を毎回頑張ったのですが、

母乳は出ないし乳首は切れて激痛。

だんだん授乳の時間が憂鬱な時間へと変わっていきました。

 

私の産院は自然分娩だと3泊4日の入院なので、

この3日間はほんとーに辛くて辛くて、早く退院したくてたまりませんでした。

 

助産師さんに教えてもらった、馬油とラップで乳首を回復させようとしましたが

1日10回以上の授乳で回復するわけもなく・・・

 

結局退院当日までに胸が張ることはなく、

母乳も絞っても少し滲む程度しか出ませんでした。

その状態で、助産師さんに

授乳前と後で体重計ってみようか!どのくらい飲んでるか分かるから🤗

と言われ、断ることも出来ず言われるがまま計ることに・・・

 

絶対出てないのは分かっていたので、嫌だったんですが

さも当たり前!!のような助産師さんのノリノリな雰囲気に勝てず・・

 

結果、1グラムも増えてなかったんですけどね。

やっぱり。

 

それが自分の中で決定打でした。

メンタルやられましたね😇

分かっていたことだけど、本当に全然母乳出てないんだと。

現実を突きつけられてとても落ち込みました。

 

 

入院中、母乳が出ないことで助産師さんに相談しましたが

まさかの病院外で個人で母乳をサポートしている助産師を紹介され、

退院したら電話してみて!なるべく早めがいいよ!

と言われる始末(;ω;)

 

ここって産院だよね?助産師さんたくさんいるのに

マッサージもしてくれないんだ・・・

と絶望しました😇

 

退院後、言われるがままに個人の助産師さんに連絡をすると

出張してくれるとのことで、すぐに家に来てくれました。

出張してくれて1回千円という破格の金額に驚きましたが、

助産師は引退して老後のお小遣い稼ぎにしてるだけだから^ - ^

ととても感じの良い優しい方でした☺️

 

その方も、

あの病院はおっぱいマッサージしないもんね〜

助産師いるんだからすればいいのに😩

と呆れた感じで話されていました😓

 

ただその方のおかげで、たった1回のマッサージで

驚くほどピューピューと母乳が出るようになりました😳❗️

 

もしかしたら産院でも産後すぐにマッサージをしてくれてれば

入院中、そこまで悩むこともなかったのかな〜

とも思いました・・😓

 

 

ただ、私の母乳問題はこれで終わりではありませんでした。

ここからがスタートだったんです。。。

 

スピード出産〜二女編〜

 

こんばんは! shiitaです🌸

 

今日は二女の出産についてです!

長女の出産エピソードはこちら↓

 

shiitakun.hatenablog.com

 

二女は妊娠38週2日で生まれてきました🌸

 

長女とは違い、切迫早産にもならずに正期産を迎えることができ

検診でも毎回問題なしだった為、

まだまだ産まれないだろうと思っていたのですが

思っていたよりも早く産まれてきました😅

 

前日、検診に行き子宮口もまだ閉じていると言われていたので

まさか翌日に出産することになるとは思わず・・・

 

当日は朝から、なんとなくトイレ(大)がしたい感覚があったのですが

トイレに行っても出ない・・・

でも痛いわけではなかったのであまり気にしていませんでした。

 

ただ、昼になってもその違和感が取れなかったので

念のため産院へ行ったのですが、

その時点で子宮口7センチ開いていました💦💦

 

あ、この違和感は陣痛だったんだとそこで気付き😅

それから2時間半後に二女が誕生しました!!

今回も速かった!!!ww

 

出産を2回経験して分かったこと、、、

私は痛みに強い!

 

危うく自宅出産をするところでした💦

流石に今回は焦りました💦

実母にも呆れられたし・・・

 

経産婦で前回よりも余裕があるお産になるんだろうと思っていたのですが

2回目の出産の方が痛く感じました・・・

そして辛かった・・・

 

長女の時と同じ分娩時間だったんですが、

陣痛のMAXの痛みを知っているから、8割くらいの痛みの時が辛くて・・

まだこの上の段階の痛みが来るのが分かってるからこそ

陣痛の時間がすごく長く感じて苦しかったです😭

何も知らずにひたすら痛みに耐えた1回目の出産の方が

良かったとも思いました・・

 

ただ、子宮口MAXになってからのいきみ回数は

二女の方が少なくて、3〜4回いきんだだけで産まれました!

長女の時は、いきみからも30分くらいかかったのに

二女は数分で産まれました✨

 

やはり一度長女の時に産道が開いているから、

二女は通りやすい状態になっていたようです✨

こんなに違うのかと、ただただ驚きました😳

 

 

2時間半でスピード出産した私ですが、

どんなに速くても痛いものは痛いので、

二女の陣痛中は絶対にもう産まない!!!!!

と考えていました😅

 

二女を出産して約1年経ちますが、

今もまだ3人目を産みたいとは思えません。

それくらいあの陣痛の痛みというのは記憶に残っているし、

トラウマにもなりうる出来事なんだと思います。

 

もちろん、子供の顔を見た瞬間痛みを忘れる!

という気持ちも分かります。

でも私の場合はその瞬間は忘れても

出産した翌日には痛みを思い出しました。ww

 

今のところ3人目を生む予定はないですが

もしまた出産するということになった際は、

無痛分娩を強く希望したいと思います!!!

 

今は無痛分娩をする人も多くなってきましたが、

やはりまだ誤解をしたり、間違った考えで

無痛分娩を否定する人もいると思います。

ただ、自然分娩を2回経験した私が思うに

どっちでもいいと思います!!!

 

ただ単に出産方法が違うだけであって、

子供に対する愛情をいうのは産後に育むものだし、

第一に出産するのは女性です。母親です。

痛い思いをするのは母親だけです。

 

だから出産方法が選べる今、

出産する本人、母親が出産方法を決めていいと私は思います。

もちろん様々なリスクがあるので、旦那さんとも話し合って

お互いが納得した上で決めるのが一番だと思うけど

奥さんの主張をできるだけ否定せずに受け入れてほしいなと思います。

 

私の場合は自然分娩しか扱ってない産院だったから選択肢すらなかったし、

陣痛の痛みがどれくらい痛いのかも体験してみたかったので

特に何も考えずに自然分娩することにしました。

 

でも、あの痛みは本当にトラウマになるし

陣痛が半日がかりだったり1日、数日かかる人もいるので

長時間あの痛みを経験した人はもっとトラウマになると思います。

それが嫌でなかなか次の子供も躊躇してしまったり・・・

 

なので、経験しなくても全然いいと思います😅

子育てしていく中で、

あの時お腹を痛めて産んだなぁ、陣痛耐えて産んだ子だから可愛い!!

と思ったことなんか1度もありません😅w

 

別に陣痛があってもなくても、我が子は無条件に可愛いですから☺️

 

自然分娩か、無痛か和痛かと選ベる環境にある人を

私は素直に羨ましいと思います🌸

出産は我が子が人生をスタートする大切な一大イベントです。

自分にとっても、子供にとっても一生に一度のメモリアルイベント✨

どの出産方法を選んだとしても、同じお産は絶対にないので

家族の大切な1日になるようにご主人も自分のことだと思って

奥さんの不安な気持ちに寄り添ってほしいなと思います☺️